【ゴルフスイング】卒業フィールド試験で見えて来たモノ~8月末の試験完結編へ!~
[目次]
- 卒業フィールド試験のレビュー!
- 今から8月末までの改善点!
- 先輩の助言⑧
卒業フィールド試験のレビュー!
二か月間のパーソナルレッスンを終えての卒業フィールド試験の結果は先日投稿した通り☟
結果的には初ラウンドのわりには悪くなかったと自分では思ってる!
試験後の初の自主練時にMr.ポポ(コーチあだ名)からの指摘がこれら☟
<良かった点>
- ドライバーはほぼスライス無く練習場より全然良かった。
- パターもほぼ練習無しだったが悪くない。
- SW、Pの精度が良く飛距離の出ないドライバーをリカバリー。
<悪かった点>
- 7アイアンが何発かダフり短距離しか飛ばない場面があった。
- アプローチの際にいつもより10ヤード飛んでしまいバンカーに。
- 30ヤード未満のアプローチでは弾道が低く精度に欠いた。
ざっくり上げるとこんな所だが、ポポからしたら上出来のようで彼も嬉しがっているのが伝わってきた★
いずれにしても前回はショートホールの結果だったので、友人の助言もあり
8月30日㈰に18ホールで改めて卒業フィールド試験完結編をすることになった!
今から8月末までの改善点!
そうなれば、浮き彫りとなった修正点や重要点を練習せないかん。
やるべき優先順位としては上記にも述べた<悪かった点>通り☟
- 7アイアンのヒッティング安定化(ダフリを無くす)
- 100~50ヤードの距離を正確に打つ(P,SWの練習)
- アプローチでは弾道の高い球を打てるように。
フィールド試験完結編の8月30日まで2週間しかないのでこの3点にフォーカスして行く。
周りの人々も言うようにドライバーはその後にするし、今はとにかくアイアンを強化したい。
この日をおさらいする必要がある!
先輩の助言⑧
フィールドに出ると誰しもがいつもの動きとちょっと変わってくるもんらしい。
確かに、留意すべきだった頭の位置キープの意識は吹っ飛んでたからダフったのかもしれないし、余計に距離が出たのかもしれない。
「意識が飛球線に向かうと人間は気付かないうちに体がその方向に捻転してしまう」
<対策>
「右腰が背後に引いて行く度合い」がポイント☝
練習では右腰の引き具合を色々と試してみる。(少し引く、極端に引く)この時にグリップもどうすべきか感じてみる。
「右腰が引けたアドレスが強めになると逆Kの形が強くなる」→〇
「右肩が引いた形…」→×